NEWS&BLOG

【ARPENTERU】 “2025 AUTUMN/WINTER COLLECTION”

MENS |


変わらない生産背景。確固たるブランディングによって生み出される洋服。
これだけ目まぐるしく流行が変わる中、ここまで変わらないでいれることの方が難しい。
最近では、雑誌媒体として服好き、業界に最も影響を与えているであろう、パリのファッション雑誌『l’étiquette Magazine』の表紙にARPENTERUを着用した写真が載っていたりと、業界内での評価も非常に高い。
今後どれだけ世の中に洋服が溢れ飽和気味になっても、ARPENTERUの服はきっと変わらず良い服と思えるはずです。

CONTOUR J/ ¥80,300 – (included tax)
Col :  BROWN , BLACK
Size : S , M , L

毎シーズンの定番アイテム。秋冬らしい起毛素材のスナップボタンジャケット。
ウールとナイロンの棍棒素材で見た目もさることながら保温力も抜群。今時期のアウターとしてはもちろん、真冬になればコートのインナーとしても収まり良く着用が可能。

起毛感のある素材にパイピング、スナップボタン。通常であればフリースジャケットのようなスポーティブな印象にになりそうなところですが、ARPENTERUにかかれば上品なジャケットへと様変わり。
上質なウール、色味抑えたパイピング、スラッシュポケットといった無駄のないシンプルなディテールがモダンなムードを演出してくれています。

LOFT J/ ¥108,900 – (included tax)
Col :  BROWN , BLACK
Size : S , M , L

 撥水加工を施したナイロンを使用した、ジャケット。
中綿にはプリマロフトを使用しており、非常に軽く温かい。
雨天時や湿気の多い天候でも問題なく着用でき、遮熱性といった効果も最大限発揮してくれます。

形もボックスシルエットで着回しが効きやすい。
襟元はショールカラーのため、ナイロンジャケットながらエレガントな印象もあります。
そのため、スラックスに革靴合わせても何なりと違和感なく着用でき、革靴至上主義の方にも持って来いの防寒ジャケットとなっております。

また首元までボタンがついているため、閉めることで防寒性も高めてくれます。
裾にはドローコードもついており、絞ることによって寒気の侵入を阻止。
これがあれば真冬の風の強い日もきっと大丈夫。いつより風の冷たさだってへっちゃらに感じるかもしれません。

well-madeでの展開は定番の二型のみ。
どちらもブラックとブラウンと、この上なく汎用性が高いカラーでの展開。
間違いなく出番は多く、着ていただけるかと思います。

系列店のMAIDENS SHOPには他ラインナップもございます。
THE STORE BY MAIDENS / ARPENTEUR


【ARPENTEUR(アーペントル)】

ARPENTEURは“現代の伝統的なフレンチスポーツウェア”をコンセプトに掲げ、 ローラント・ボーヴェンとマーク・アセリーの従兄弟2人の手によって2011年にフランス・リヨンにて誕生。
2人の故郷でもあるリヨンにて未だ残る、伝統的な技術を守り続ける工場にて生産を一貫することで品質管理を徹底し、また生地などもオリジナルで開発。 派手さや強いデザインはないが、スタンダードなアイテムの中には随所に拘りが詰まっており、それら全てはフランスのファッションカルチャーへの大いなる敬意の表れである。


ARPENTERUを紹介をしていくうちに改めて、スポーツウェアをフランス的解釈で編集するのが本当に上手いなと感じました。

ファッションの分野に限らず昔からフランス人は既存のモノをより、上品かつモダンに昇華させてきました。その過程には、既存のモノに何かをプラスをするという作業をするのではなく、どちらかと言うとマイナスの作業をすることで、よりシンプルながらモダンなものにしているように感じ、引き算の美学のようなものが働いているように思います。
それは、フランス人に刻まれたDNAのような先天的な感性なのでしょうか。それともフランスという場所が、そこに住まう人を変えてしまうのか…。

詰まるところ真相は定かではございませんが、我々日本人には持ち合わせにくい感性で羨ましい限りです。
いつかARPENTERUの生産地である、ローヌ川とソーヌ川、二つの川が流れる美しい街並みのフランス、リヨンにでも行ってみたいものです。

リヨンに行けば、少しは私の感性も磨かれるでしょうか。

とはい言っても、当分行けることなさそうなので、今はARPENTERUの服を着て、フレンチ的感性を磨きたいと思います。

かれこれ思いを巡らせてみたものの、単純に服としても、スタンダードで良い服です。
皆様のワードローブになってくれるはずです。

スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

well-made by MAIDENS SHOP 川島

TEL / 03-6812-7180
MAIL / well-made@maiden.jp

-CONTACT-
 

☎:03-6812-7180
✉:well-made@maiden.jp
-SISTER STORE BLOG-
MAIDENS MAIDENS SHOP WOMEN 

2025/10/20

line

LABELES